3月12日〜15日「うさとの服展」
2020年春のうさとの服展は
3月12日(木)〜15日(日)です。
🌲
2020年3月12日(木)〜15日(日)
時間:11:00〜18:00(日は17:00)
会場:MOON&EARTH(西馬込駅7分)
着こなし、着回しがますます楽しくなる春。
無地や白などの着やすい色、薄手のものも入る予定です。
傾向としては、藍、茶系、ベージュ系、白系。
ブラウスや羽織ものも入りそうです。
本当に似合う服というのは
体系や骨格や肌色に合うのはもちろんのこと、
着る人の内面が引き出されるものだと思います。
内と外との一致。
中身と外見が見合うとバランスよく質の高い存在感が醸し出されます。
今まで選んでいた服とは少し違うかもしれません。
ご自分では気づかなかった魅力が発見できるかもしれません。
お見立てのお手伝いもさせていただきます。
コラボレーション企画
うさとのお洋服以外に、お茶、アクセサリーなどをご紹介しています。
どれも、うさとの心に通じる「自然・丁寧な手づくり」の品です。
☆「ホーリーバジルティー」
シュタイナーによるバイオダイナミック農法で栽培されたホーリーバジルを
茎、葉、花ごと乾燥させた非常に香りの高いお茶です。
「こんなにパワフルなホーリーバジルは初めて」
「エネルギーが高いお茶!」とお声をたくさんいただきました。
農園さんの都合で、次回の入荷は秋頃になりますので現品限り。
お一人一袋までになります。
☆「つきひほし」のアクセサリー
今日本の里山の多くが、スギやひのきの人工林で覆われています。
人工林が多い山は、元からある樹木の成長を妨げ、生態系の破壊や山崩れの原因になるなど自然界全体に不調和を起こしています。
その人工林を伐採して(樹皮をはいで自然に枯らして運びやすくする方法で)再活用しているのがNPO「森の蘇り」。その過程で出る木を手で削り、京都の藍工房で本藍染をしてつくったのが「つきひほし」のアクセサリーです。
ブローチ、ピアスの一部は、藍染をした間伐材に天然石や貝を金継ぎで繋いだ芸術的な作品もあります。うさと服にぴったりの自然派。
ピアス、イヤリング、ブローチ、ペンダント。2,500円(税別)〜
☆さとううさぶろうさんの著書
『あいをよる おもいをつむぐ こころはひとつ』
この服の生い立ちがよくわかると思います。
1,650円(税込み)
*エコバッグ持参にご協力ください
*クレジットカードが使えます。Visa,Master,Amex各1回払い。
*お問い合わせ:090-2546-9691(山上)
ーうさと服ー
*うれしいサプライズの服
うさとの服は素材のよさはもちろんのこと、生地のバリエーションの多さ、たくさんのパターンによるいくつものデザインが、着る人の個性を輝かせ、着る楽しさを感じさせてくれます。
着てみてはじめてわかることがたくさんあります。
ぜひたくさん試着して運命的な出会いをしてください。
思ってもみなかったコーディネイトを見つけたり、ずっと合わないと思っていたアイテムがとても似合うことを知ったりする、うれしいサプライズの服です。
*誰でも着れる服
お客さまからのコメント
「はじめはよくわからかったけど着たらわかりました。他の服とは全然違うんだって。だんなさん(奥様)、子ども、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんみんなに着てほしい服です」
*うさとの服のストーリー
うさとの服は、タイのチェンマイを拠点につくられている、綿、麻、絹の服。農村の女性たち(男性)が、仕入れた綿花を手で紡ぎ、草木等の自然素材(マンゴー、黒檀、紫檀、貝殻虫、ベニノキ、カリン、タキアン、クラボックなど)で染めて、手で織っています。一部機械織りの薄物もありますが、すべての工程をひとつ一つ人の手で丁寧に行っています。
村の人々は農作業の合間の都合のいい時間に働き、その共同体は誰からも搾取されることなく、自由で平等な関わりができています。
布の織り方や色の組み合わせなどを考えるのも村人の仕事。自然からのインスピレーションを得て織り上げられた布は、「USAATO SIAM」で、デザイナーのさとううさぶろうらによってデザインされて縫製されます。縫製担当者は1人が1着縫い上げるので、愛情のこもった一着になります。
完成した服は、京都のうさとジャパンを経由して、全国のコーディネイターたちによって展示販売されています。
*自然との調和
人、自然、宇宙、未来がつながるようにエネルギーを高めるデザイン。そのためには自然に反したものを使わずに、極力土に還れるものを選んでいます。
*アイテムとおおよその価格帯
レディス、メンズ、キッズ、ベビー(回によります)、楽衣(寝間着部屋着兼用) 機械織り(インナーアウター兼用)、バッグ、ショール、マフラー、帽子、小物類、「うふふわ」の布ナプキンほか。
トップス8,000円〜20,000円、ボトムス10,000円〜20,000円。機械織り3,000円〜。